2022/06/24
こんにちは!
五日市-カラダカイカク。接骨院・整体院の永谷です(^ ^)
本日は当院のメニュー紹介をしていこうと思います!
本日はこのメニュー!
【ワンランク上のSP肩甲骨はがし!肩こり改善プラン 】
「ワンランク上の」とハードルは高めに設定しておりますが、いったい何がワンランク上なのかを文章でできる限りご説明いたします☆
「肩甲骨」はみなさんご存じかと思います。
肩甲骨の動きが悪くなると、
1.肩こり
2.肩が上がりにくくなる
3.呼吸が浅くなり疲れが取れにくくなる
4.首が回りにくくなる
5.猫背になりやすくなる
6.脂肪がつきやすくなる
など、肩甲骨が動かないことによっておこる弊害は多くあります。
一般的な肩甲骨はがしでは、肩甲骨に手を入れ、グイグイ動かすイメージが僕の中ではありますが、
当店のワンランク上のSP(スペシャル)肩甲骨はがしでは、「股関節」をまずは見ていきます!
「肩甲骨なのに股関節?」「肩甲骨をグイグイしてほしいんだけど」
と感じる方もいらっしゃると思います。
もちろん、肩甲骨もグイグイします。
が、その前段階として肩甲骨がはがれやすい状態を作り出すことが重要なのです!
そう、料理を作るのに仕込みが大事なのと同じです。(例えが合ってるかわかりません)
肩甲骨が動きにくくなっている方は、力が無意識に入ってしまっているので、なかなかはがれない場合があります。
上半身、特に背中に力がガチガチに入っている方の力を抜くには、股関節が大事なのです。
この施術にたどり着いたときの肩甲骨はがれ率は劇的に上がりました!
もう一つは、胸と脇の筋肉です。
肩甲骨がガチガチの方は、巻き肩という状態になっており、肩甲骨が動きにくくなっています。
この位置がよくなるだけでもかなり改善率は高まります!
股関節をしっかり整えることで骨盤が安定し、脊柱(背骨)のバランスも良くなって血流が良くなり筋肉が緩みやすくなります。
そこで巻き肩を整えていくと肩甲骨がとってもはがれやすくなります。
そして身体がその正しい位置を覚えると、肩が凝らなくなってくる、という理屈です(^^)/
どこへ行ってもなかなか肩こりが改善しないという方は是非一度おためしください☆
本日は以上になります。
最後までお読み頂きありがとうございました!
◆ ホームページからのお問い合わせはこちら ◆
◆ https://www.karadakaikaku-itsukaichi.com/contact ◆
◇ LINEからのご予約はこちらから ◇
◇ https://lin.ee/QeWDhwj ◇
◆インスタグラムでもご自宅でできるセルフストレッチ等の動画配信を行っておりますのでそちらもご確認ください(^^)/◆
◆ https://www.instagram.com/nagasan20/
五日市-カラダカイカク。接骨院・整体院の永谷です(^ ^)
本日は当院のメニュー紹介をしていこうと思います!
本日はこのメニュー!
【ワンランク上のSP肩甲骨はがし!肩こり改善プラン 】
「ワンランク上の」とハードルは高めに設定しておりますが、いったい何がワンランク上なのかを文章でできる限りご説明いたします☆
「肩甲骨」はみなさんご存じかと思います。
肩甲骨の動きが悪くなると、
1.肩こり
2.肩が上がりにくくなる
3.呼吸が浅くなり疲れが取れにくくなる
4.首が回りにくくなる
5.猫背になりやすくなる
6.脂肪がつきやすくなる
など、肩甲骨が動かないことによっておこる弊害は多くあります。
一般的な肩甲骨はがしでは、肩甲骨に手を入れ、グイグイ動かすイメージが僕の中ではありますが、
当店のワンランク上のSP(スペシャル)肩甲骨はがしでは、「股関節」をまずは見ていきます!
「肩甲骨なのに股関節?」「肩甲骨をグイグイしてほしいんだけど」
と感じる方もいらっしゃると思います。
もちろん、肩甲骨もグイグイします。
が、その前段階として肩甲骨がはがれやすい状態を作り出すことが重要なのです!
そう、料理を作るのに仕込みが大事なのと同じです。(例えが合ってるかわかりません)
肩甲骨が動きにくくなっている方は、力が無意識に入ってしまっているので、なかなかはがれない場合があります。
上半身、特に背中に力がガチガチに入っている方の力を抜くには、股関節が大事なのです。
この施術にたどり着いたときの肩甲骨はがれ率は劇的に上がりました!
もう一つは、胸と脇の筋肉です。
肩甲骨がガチガチの方は、巻き肩という状態になっており、肩甲骨が動きにくくなっています。
この位置がよくなるだけでもかなり改善率は高まります!
股関節をしっかり整えることで骨盤が安定し、脊柱(背骨)のバランスも良くなって血流が良くなり筋肉が緩みやすくなります。
そこで巻き肩を整えていくと肩甲骨がとってもはがれやすくなります。
そして身体がその正しい位置を覚えると、肩が凝らなくなってくる、という理屈です(^^)/
どこへ行ってもなかなか肩こりが改善しないという方は是非一度おためしください☆
本日は以上になります。
最後までお読み頂きありがとうございました!
◆ ホームページからのお問い合わせはこちら ◆
◆ https://www.karadakaikaku-itsukaichi.com/contact ◆
◇ LINEからのご予約はこちらから ◇
◇ https://lin.ee/QeWDhwj ◇
◆インスタグラムでもご自宅でできるセルフストレッチ等の動画配信を行っておりますのでそちらもご確認ください(^^)/◆
◆ https://www.instagram.com/nagasan20/